きゆづきさとこ先生作品中心きらら系サークルこま屋の活動告知と普通の日記
セラミックガーリーにて今月号についての謝罪と簡単な事情説明が。
サイトに八重ちゃんが出てくるのは久しぶりだなあ いろいろあるんでしょうけど私は待つのみですわ まあ、ここまで来ると読者側でも思うところがある人も 出てくるとは思いますが。私は待ちますよ。 ●WEB拍手返事 ぬいぐるみも捨て難いですな…しかも脱衣可能だし。(爆) ttp://blog.goo.ne.jp/aokiume/d/20070621 そうか…こんなのもありましたね。今度アニメイト覗いてみようかな これは"ゆの"しか出ないのかしら 校長まで狙ってますかw(>フィギュア) むしろ作りやすい造形ですよね。逆にコスプレするには辛すぎますが。 |
夏の本が委託となった話は前にも書きましたが
そのおかげで新刊を一冊に絞ろうと考えています。 ただ、ひだまりスケッチとGAとトリコロ。この三つのどれかに 絞るのは到底難しい…と難儀していたら脳内でこの三つのキャストが 同時に動くめんどくさい話が始まってしまっているので たぶんひだまりスケッチとGAとトリコロの面子がいろいろする話に なると思います…。思えば各作品とも主人公格が変な奴にだまされないか 心配になるくらいのお人好しさんなのでちょっとおもしろくなってきました。 ●WEB拍手返事 フィギュアだとぱんつが見えます …間違えてたら土下座して謝ります そんちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお! あなたそれだけの為にフィギュア買ってるのか! いえ、とってもあなた"らしい"動機です。 買わぬ後悔より買って後悔。やはりこれでしょうw まあ、買えなくなってから地団駄踏んでもあとのまつりですからな。 ただ、ゆのを買ったらもう後には退けなくなるんです! この後の宮子、ひろ、沙英、吉野屋、うめ先生、大家さん、智花、校長と 延々戦いは続いてしまうわけで! ![]() |
ひだまりスケッチDVD3巻の感想を書いてないことに
4巻も出そうな今日思い出しました! ネタばれしちゃ悪いからとか自分なりに気を遣ったつもりが いつの話?ってくらい旬を逃しちゃせっかく発売日に買ってるのに意味がないです 次はもそっと早くコメンタリーの感想書きますわい 例によって『読みたくないよー?』という方はここでストップです ●WEB拍手返事 親の遺言で「フィギュアにだけは手を出すな!」と言われてますので…。 私にはトレカに手を出すなという指令が出てます。(じゃあ神羅万象買うなよ) 正直ゆのっちだけが出るというならスルーも考えているのですが ひろさんが出るなら沙英と揃えてもいい。そう考えている次第です。 すると一年生組がいないのは寂しいんじゃないかい?そう考えると 買っておくべきなのかもしれないわけです。 …他にも買った方がいい理由募集中。自分を納得させたいんだよ!!!!! |
唐突ですがこれを買ったものかどうか今から悩んでおります。全員出るんじゃろうか…
この手のフィギュアは一回スルーしたら二度と会えないのが基本。 今から決めておくべきなのですが でかいなあ…14cmかー あ、あと残りごはん最終回を聞きました。うめ先生(マルチタレント)も大変だ。 |
ひだまりスケッチの
ひだまりラジオ特別編~いぇすっ!アスミス!!~:2007年6月27日発売予定と キャラクターミニアルバム(仮):2007年9月5日発売予定は 別物ですよね? 公式のグッズページの表記のおかげでずっと混乱していたのですが。これはメールでも出して間違いを通達するべきか。 うめ先生の歌はキャラクターミニアルバムの方に入ってるわけかー9月遠いなあ… あと特別編はDVDになってくれないんでしょうか |
先日夏コミ落ちマシターと泣き入った日記を書きましたが
依託していただける先が決まりましたので告知をば! 高速組 日曜日 東地区 “ナ”ブロック 30b くみちーさんのところです。もしかしたらお手伝いしてるかもなので ここのスペースにもいる率高しです。 もしお会いできる方がいらっしゃるならぜひ。 くみちーさんはトリコロ系で大変、エロ上手い本を描かれる方なので大変恐縮ですが 置かせていただくからには頑張りたい!です! あと三日目のサークルさんに依託ですがうちの本は変わらず健全本なので お気をつけ下さい…そっち系をお求めの方はくみちーさんの本が大変おすすめです。 使えます。(下世話) 本来なら二日目のいつもの四コマスペースのサークル様にお願いするべきだったのですが 私事ながら平日休みがとれるかどうかの確率が若干怪しくなっているので 直接お手伝いできなきゃ失礼だなあと判断したため、こうした次第です 遠くからいらっしゃる方には「三日目行かないよ」という方もいらっしゃるかと思いますが 今回はなにぶん依託なのでこういう形になりました…面倒かけて申し訳ありませぬ あと依託は新刊のみです。一種しか出さないので作品を絞らず、4コマなんでもあり という形で出そうと思ってます。 「はるのあしおと」「月光街での話」の在庫は次参加のイベント(未定)で 持って行きます!冬コミは受かるといいなー ●WEB拍手返事 顔キャスも多いですよね。メガネっ娘はたいてい舞太だし…。(^^; ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%80%E8%84%87%E8%88%9E%E4%BB%A5 >顔キャスですかー。そういう意味では顔にもなにかしらの特徴があったほうが 記憶のフックにかかりやすいのかもしれませんねー。 キャラ名といっしょ。とかもあったりするのだろうか… Wキャスだと、イベントの時に掛け合いができないからでは? 例:IDOL M@STER の 双海亜美・真美(CV:下田麻美) >そうか!ラジオとかアニメではどうとでもできますが『担げ!棺祭り』とか(妄想の産物です) あったらニジュクとサンジュが同時に出られない訳ですね。じゃあそれでいいです(上から) |
先にご報告をひとつ。まず、夏コミ落ちました。
依託を含め夏コミの予定を総ざらいせねばならんので 続報は後日。とりあえず『こま屋』としてのスペースはないことを 先に報告しておきます。 『棺担ぎのクロ』のCDドラマ楽しみだなあ まったくのオリジナルストーリーかー 童話風新感覚4コマコミックってカテゴリー だったんだね… |
仕事が忙しくてちょっと更新滞っております…申し訳ない
ありがたいことに拍手をいただいてるのでお返事祭りです ●WEB拍手返事 #6によると、単なる掛け声の様です。(^^; > 「いぇすっ!アスミス!!」 あと、ようやくジャケットが掲載されました。(^^ > Lantis …って、アパートで、ちゃぶ台録音ですか…。(^^;; >私の環境だと#6まだ聞けないんです…(ラーンーティースー) ジャケットは見ましたが、こんなメンバーでラジオやったこと一回もないくせに!(やさぐれ) このジャケットはたぶんオーディオコメンタリーの方でしょうね しかし『8割はノリ・2割は勢い』って… ラジオ#6でも紹介されてた、ゆの湯飲み(笑)、Get済みでしょうか? ttps://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=MOVIC-1302 しかし、放送終了してからも、続々とグッズが出ますなぁ…。 ttp://mirv.moe-nifty.com/cyotto/2007/05/post_2bd1.html 私ピンズと湯飲みは見逃しました…アニメイトに買いに行ったとき(資料買ったとき)にはもうなかったよ 放送終了してからグッズが出るって珍しいケースですかね? ここしばらくここまでアニメにハマる事がなかったのでわからんです こちらのブログさんはきっちり全部押さえつつ紹介してますね 「世の中は☆一色ですが~」という姿勢が一緒でおもしろいです |
| ホーム |