きゆづきさとこ先生作品中心きらら系サークルこま屋の活動告知と普通の日記
ざら先生のHPにて発表された残念なおしらせ
すごく楽しみにしていた漫画だけに本当に残念です カテゴリにわざわざヘカトンテイルってつくるほど好きだったのにー 9しか書いてなかったけどさ それでもここのブログで唯一の4コマじゃない漫画だったのに なんにしても御本人様が一番ショックなはずなので愚痴るのは この辺に…しかし漫画が消えるってことはろーぷれぐるぐるも 半端なところで終わってしまうのだろうか… きゆづき先生にいたっては読者プレゼントの色紙もない始末 今月だってドラゴンロードの挿絵描いてるだろうに! いかんいかんつい噛み付いてしまった… ![]() |
8月号ヘカトンテイルの感想です!
みつけたぜドラゴンマガジン! 今回はラブでコメな要素をふんだんに含みつつ 4人目のモニターひっそり登場。 市役所が管理してるってことは基本モニターに悪人はいないってことなのかと 思いきや二峰ちゃんのように『鞄に突然あった』というケースもあるので 油断なりません。 でもデジャーソリスみたいに明らかに兵器転用ができるものをそういう ばらまきかたするのはいかがかと思うぞ市役所。 今のところ個人的にそばに置いておきたいCadenはカナリアかと。 実生活においての役立ち度はバツグンだし 危なくないのがなにより大きいです ただし普段は感度最弱で。 デジャーソリスはあぶなっかしすぎるし ひまわりはコミュニケーションとるには楽しいけど 隠された機能に手に負えない級のなにかがある気がしてならんので そばに置くのはご遠慮申し上げたい 新しく現れたペンタブみたいな彼は上手い利用法を考えつかないので とりあえず据え置き。 観察者と信じていた塞さんがおぼろげながらフラグ立っててショックです 前に立てないってオレンジどころじゃないよ。もう真っ赤っ赤じゃないかー!!!!!!! そんな馬鹿な行動をやりつつも有事にはきちんと連携とれるのが さすがです。読んでいて気持ちよかったです。 カナリアって共有できたのか…また発見。 |